新しい記事を書く事で広告が消せます。
それに伴って、レベルキャップも60から62まで解放されました。

新マップ「ラム砂漠」
辺りを見回しても緑一色で資源が豊富な森林を抜けた先。
そこには気候の差が激しく植物の成長もままならない荒れ果てた大地が広がります。
厳しい環境で暮らす人々と、墓守の獣人族が織りなす物語が今始まります。
新ダンジョン「カオックの陵墓」
「カオック・ヌーア」とは、かつての封印の戦いでの英雄となった人物。
その英雄の故郷は「ラム砂漠」ですがカオックが眠り、一族に守られ続けているダンジョンが、今回のアップデートで実装される「カオックの陵墓」です。
新マップイベント
ラム砂漠では水が貴重な資源になります。
ここタコック狩猟営地では、熱泉で働く獣人が今日も食材を求めています。
1段~4段までやって、報酬をもらうようですね
レベルキャップ解放
ver3.0.6アップデートにともない、レベルキャップが62まで解放されます。
そして新しく使用レベル60以上の装備品が解放されます。
装備品は新ダンジョンで入手可能です。
このところ、MysにINできてなかったので、実際にまだやってないんですよねー。
これから、さっそくアプデのパッチあててきま~す^^
といっても、すっごいネタハンです ( *´艸`)クスクス
内容は、全員ファラナスのマスターロビーにいる武器商人から初期装備セットを購入して、初期装備だけでID攻略を目指すというものです。
まずは小手調べでロストレジェリハウスに行きました

希望者が多くて8人となったので、羽使って全員で入りました。
意外と?みんなこーゆーの好きなんですね ( *´艸)( 艸`*)ププッ

まぁ、さすがにメンバーが全員50~60ということもあって、初期装備(または、見た目装備のみ)でもサクサクと狩り進みあっさりとクリア。
このレベルの紫装備が2個も出たという・・・適正当時には無かった無駄な運を見ました
この後、さらにミラージュへ向かったのですが、大変残念なことにSS撮り忘れました。
ということで結果だけ・・・・w
「ボスのボムで2名ほど死亡者が出ましたけど、それ以外はあっさりとクリアでした」
オマケ

愁ちゃんのビサンクエのお手伝いやった後の事件ですw
女将が付近の船に嵌って出れなくなったので、その周辺に花火を仕掛けてみました
そして、その周辺を飛び回る愁ちゃんもw
みんなはしゃぎすぎですよ? ( ̄▽ ̄;)アハハ…
けっこうまったりとやってて、日々特に書くこともない平穏な毎日なんですが、昨日はついに都市伝説のようなボスの討伐をすることができました。
サボテン狩りした後に、ちょっとQAのぞいてみようってことになって、行ってみたら・・・いましたw

都市伝説のようなQueen Antサマです

で、3人じゃさすがにきついなぁ~ということで世界チャで募集してみると、やっぱクエ残ってる人とかカード狙いの人とかがわらわらわら~っと集まってきました。
討伐自体はあっさりと終わり、ドロップ・・・

QAカード出た
普段の行いがよいねおちなので、カードがでました(マテ
オマケ

4/9の夜のことですが、やっと55になりました。
装備とかも入れ替わって、何かと素敵なことになってます (⊃∀`* )エヘヘ♪
また、この震災および津波被害にて亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
わたしの住んでいる地域も大震災の可能性を指摘されている地域で人事ではないと思いながら、M9.0という未曾有の大震災となったこの地震関連のニュースを毎日TVで見ています。
個人として何ができるといって、そんなにできることがあるわけではないのですが、現在プレイしているミスティックストーンの運営チームが募金運動を開始したとのことなので早速参加しました。

ジャパンフラッグ運動
ミスティックストーン運営チームでは、世界26カ国の運営会社様やプレイヤーの皆様に呼びかけを行い、「ジャパンフラッグ運動」を通じて東北地方太平洋沖地震被災地への義援金募集を開始しました。
募金期間
2011年3月16日(水)~2011年3月30日(水)まで
募金方法
募金期間中、ミスティックストーン内ショッピングモールで販売しているゲーム内アイテム「ジャパンフラッグ」の販売額全額を募金させていただきます。
原発事故も含めてますます深刻化していますが、被災者の皆様および地域が一日も早く立ち直れることを願って微々たるものですが募金させていただきました。
2011/4/15 追記
公式サイトに報告記事があったので追記しておきます
ジャパンフラッグ運動 義援金のご報告
2011-04-14
東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
3月16日から3月30日11時まで実施しておりました、「ジャパンフラッグ運動」にて、
世界6カ国の開発会社および運営会社を通じ、同タイトルを楽しんでいらっしゃる
世界中のプレイヤー様に対し「東北地方太平洋沖地震」への義援金の呼び掛けを
行ってまいりました。
(中略)
世界各国からのご支援により、本日までに3,024,276円の義援金が集まりました。
この度は「ジャパンフラッグ運動」にご協力いただきまして誠にありがとうございました。
昨日付けで参加各国にて義援金の集計が行われ、これよりアエリアに送金されてまいります。
実際の日本赤十字社への寄付は4月末日になる予定です。
※寄付が完了しましたら、改めてその旨を本文に追記いたします。
4月13日付けの為替レートだそうなので、実際の金額は若干のずれが生じると思われます。
使用例

基本設定
1:「目標MLv」で作りたいマジックストーンのMLvを設定する
2:「合成個数」で作りたいマジックストーンの個数を設定する
3:「使用マジックストーン」で材料にするマジックストーンのMLvを設定する
4:「装備使用設定」でマジックストーンを装備から作るかどうかを設定する
4:「計算開始」ボタンを押すと必要材料のリストと合成回数が表示されます
オプション設定
・手持ちの材料を設定するとその分を差し引いた必要数が表示されます
独立機能

材料にする装備から出来るマジックストーンのMLvを確認できます
Mystic Stone MagicStone Calculator
※合成回数の計算に誤りがあったので修正しました (2011/3/9 20:40 追記)
内容:SSの例で言うと、4から6を作る際にSSの計算では5を作る時の合成回数しか表示できていなかった不具合を修正しました
使用例

基本設定
1:「合成数」で作りたい個数を指定する
2:「使用ランク」で材料ルーンのランクを指定する
3:「ルーン一覧」から作りたいルーンを選択する
4:「計算開始」ボタンを押すと必要材料のリストと合成回数が表示されます
オプション設定
・手持ちの材料を設定するとその分を差し引いた必要数が表示されます
注意:「使用ランク」で指定した以外の手持ち材料は反映しません
今回は現在プレイ中のMysticStoneから、ルーン合成を計算するツールです。
機能は強化値アップだけのもので、ランク値の計算はしていません。
・強化値アップ = 同一種・同一強化値のルーン5個をマジックボックスで合成する
・ランクアップ = 異種・同一強化値のルーン2個をマジックボックスで合成する
ということで、内容の複雑さが違いますw
強化値の計算は単純に累乗計算なのですぐにできましたが、ランクアップの方は少し時間が必要です。
使用例

基本設定
1:「目標強化値」で、作りたいルーンの強化値を選びます
2:「合成個数」で、作りたい個数を入力します
3:「計算開始」ボタンを押すと計算結果が表示されます
オプション設定
・「使用最低強化値」で、合成に使うルーンの強化値の最低値を選びます。デフォルトでは1になってるので、高次のルーンを作成する場合には設定した方がいいです
・「余り表示設定」で、手持ちを含めた計算をした時に端数が出た場合に、その端数を換算するルーンの強化値を設定します。手持ち個数を設定しない場合にはここは設定しなくても構いません
・自分の手持ち個数を入力するとその分を差し引いた必要個数を計算します
・各ルーンの購入金額を入力すると経費を計算します
Mystic Stone Runic Calculator

先日、2月2日から16日までの期間で開催されているバレンタインのイベントのフラワーフェスティバルですが、この中のコンテンツの一つで「マジックローズの栽培」というのがあります。
これは、一日一回は無償でマジックローズの栽培ができて、一日10回の栽培に成功すると「花神の祝福ギフトボックス」x1個と「コア融合ストーンLV1]x3個がもらえます。
「花神の祝福ギフトボックス」の中身
・騎乗動物ユニコーン(期限なし、30日、7日)
・アダム、イブシリーズ装備の各部位(バインド)
・ハートマークがトレードマークのTシャツ装備(バインドなし)
・イベント限定武器(片手武器2種類と盾は見ました)
収穫できたマジックローズ8個かワープゲートルーン1個(課金で1個30BCか10個売りで270BC)で一回の栽培セットと交換できます。一日何個くらいのワープゲートルーンが必要かと言うと、毎回5個の収穫に成功していると仮定すると(5個、3個、0個があります)
栽培例
度数 | 使用 | 収穫 | 収穫後の手持ち |
1 | バラ8個 | 5 | 5 |
2 | ワープゲートルーン | 5 | 10 |
3 | バラ8個 | 5 | 7 |
4 | ワープゲートルーン | 5 | 12 |
5 | バラ8個 | 5 | 9 |
6 | バラ8個 | 5 | 6 |
7 | ワープゲートルーン | 5 | 11 |
8 | バラ8個 | 5 | 8 |
9 | バラ8個 | 5 | 5 |
10 | ワープゲートルーン | 5 | 10 |
このような感じで、ワープゲートルーンと収穫したバラを消費していきます。
今日までのねおちの戦果?はと言いますと
・イブ装備セット
頭1、上着1、手2
・Tシャツ
2種類
・限定武器(外見装備です)
片手武器1、盾1
そして!!

無制限のユニコーンあたっちゃいました >ω<b
このユニコーンて、水上は飛行できないのかな?
何か別のやり方があるんだろうか・・・?
よくわからないけど、水の上に行くと普通に水没して騎乗が解除されます;
Mysはやってるんですがね特に記事になるようなことがあまりなく・・・orz
毎日まったりと草刈して生産あげてたり、メイラファームで卵集めしてたり
昨日、メンテ明けすぐにINしてみたら部屋で落ちてたはずだったのに初期位置のフロンティアに出現してました。何が起こったのかさっぱりわからなかったのですが、その後「部屋に入れない」って全チャが見えたので
・マイルームのサーバーがまだ起動終了してなかった
・その状態でログインした
・終了位置が部屋で入れない場所状態だった
・エラー処理で初期位置に出現した
こんなことだろうと予想してみました。
その後すぐに部屋が開放されたので行ってみると・・・

なぜかメイドが浮かれてました =ω=;
と、それは置いておいて本題?
昨日の夜はGイベでギルドキャッスル内で「鬼ごっこ」をやったあと、みんなでドワIDに行ってその後、なんとなーくウロウロしてたら、なにやら洞窟に入れて女将やへーちゃんが戦ってる周囲でウキャウキャしてたら・・・

見事に範囲?で即死w
昆虫採集状態になりました 。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウァァァン
おまけでGハンの動画です
自分に誕生祝?でもないですが、色々買って見ました。
一番最初に買ったのがコレ!
一個200円のガチャなんですが

1個買ってこれが出ました!
運営からのお祝いでしょうかね? (´▽`*)アハハー
マイハウスもリフォームしてみたんですが、別荘のやつはちょっとしたロフトがあるだけのガラーンとした空間になってて、すっごい殺風景に見えてしましました。
それで家具等を置いてみたんですが、配置が難しかったり・・・

配置した部分々々ではなんとな~くまとまってるんだけど、どうもがら~んとした印象が抜けません。
貧乏性なせいでしょうかねー^^;
あんまり広い空間には慣れていないようです 。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウァァァン




それでも、部屋で各種生産が出来るようになったので、とても便利になりました (´▽`*)アハハー
伐採・採掘・採集と木工・裁縫・料理、それに部屋のオブジェを兼ねた栽培をボチボチとやってるので、集めてきたものを部屋で基本材料に加工したり、生産レベルあげてみたり調理してみたり、ゴソゴソとやってます。

Gメンの子と一緒に♪
一緒にクエやった後の図です^^