新しい記事を書く事で広告が消せます。
昨日は、NecromancerのAct3を進めていました。
だいぶん、敵が強くなってきたのと、クエストやマップが更に複雑になってきましたね。
パッと見てもすぐに何のことだかわからないので、WIKIを見て説明文を翻訳しつつ進めています。
Act3の拠点でアクセ等を売っている雑貨屋NPCが居なくてしばらく迷った。
よくよく調べてみると、最初のクエストLost in loveの前半部分でClarissaを救出する必要があるらしい。
拠点の東(右)に出てスラムをウロウロしていると

こんな感じで、Clarissaを救出していた。
ここで、後半部分のTolmanを探してほしいという依頼を受けるわけだけど、会話が終了した時点で拠点に戻るとClarissaが雑貨屋を開いている。
追記に続く

Flasksの交換時に、Q品とは違って効果付のものがありますよね。
同じ種類で同じLvの効果付きFlaskを3つ売ると、なんらかの効果付きの上位のFlasksと交換になるようです。
3つとも効果付きでなければ(1つでもノーマル品がまじると)、ノーマル品の上位のFlasksと交換に。
どうせ処分するなら効果付きのものを貯めておいて上位の効果付き品をもらった方がいいですね~。
指輪類も、なんらかの条件(適当なんでよくわからないけど、個数とか種類があるのかな?)を満たした状態で売ると、違う指輪がもらえるようです。
→詳細はWIKIの売りレシピのページを参照
Lost in loveを終了させ、次のVictario's Secretsでまたウロウロと迷って歩いた。
Sarn Slumsの地下水路への入り口は、Clarissaを探しているときに見つけてあったのでそこは迷わなかった。で水路を探検していると、次のマップへいく入り口があったので入ってみるとWarehouseに移動していたので、ここも迷わなかった。
最後・・・Marketplaceへの行き方がしばらくわからなくて、かなりウロウロしたけど、Warehouseの水路でなんかの入り口らしきものを発見してその近くでWaypointも開拓できたんで良かったのかも。
ただ、これは違うと思って別の出口を探していると、出口が2箇所あった。
出てみると細かい区画の部屋が連続していて、すごいうっとーしぃwwww
結局、そこはWarehouseの地上に出ていたってことだったのですが、そこがまた入り組んだ地形ですごいめんどくさかったwwww
Marketplaceに入って地下への入り口を探しているときに、例によってダンジョンを発見したので、とりあえず潜入。
【#PoE】Act3のダンジョンにて【Necromancer】
弓育ててたら、Rejuvenation Totemを拾ったので、さっそくNecromancerに装備させてみた。で、呪いスキルも増えてきたので、Vall Summon Skeltonsは終了。ゾンビが十分に強くなったら使うかもしれないので、裏装備でレベル上げはするかな。
油断してると死んでしまうし、ボスも範囲攻撃が増えてきて、アンデッド軍団が一掃されてしまいます。立て直すにも、死体が必要でルートを戻って死体探しから・・・。まぁ、ボスの攻撃が痛くて逃げてるんで一緒ですがwww
そんなこんなで、無事?Victario's Secretsを終了させたところで昨日は終了でした。