新しい記事を書く事で広告が消せます。
8月13日(月)に行われた nProtect GameGuardの更新以降、一部のお客様よりゲームが起動できない、
マウス・キーボードが正常に動作しない、などゲームの内容以外の不具合のご報告をいただいております。
これらはお使いのPC環境に依存する問題と考えられ、該当するお客様にはお手数をおかけしますが、
問題解決のため、ゲームガード関連データをお送りいただけますようお願いいたします。
詳細は本文に譲りますので、不具合があるとか興味のある方は参照してみてください。
毎度のように nProtect GameGuard はアプデの度に不具合起こしますね。
アプデで不具合起こさなくてもOSやハードを破壊する事例報告が大量にあがってるのに、いい加減 nPro はやめてもらいたいと本気で思う。
Twitter上において、複数のアカウントで不正ツールや不正行為の方法を宣伝するBot(自動投稿)と思われる投稿が多数確認されております。
これらは、一切内容のないファイルをダウンロードさせたり、ウィルス入りのファイルをダウンロードさせる
悪質行為であることが確認されていますので、お客様におかれましては不正アクセスなどの被害にあわないよう、
宣伝されているページへのアクセスを行わないようご注意ください。
※強調引用者
こちらも詳細は本文へ譲ります。
こういうのに引っかかってIDやパスが抜かれるわけです。
しかも、抜かれるのはゲーム用のものに限らないからたちが悪い。
充分すぎるほどに注意しましょうね!
シミュレーターの機能追加
公式からのお知らせはこのくらいにしておいて本題です。
先日、チームのHPに設置した武器・ユニットのシミュレーターですが、昨日~今日にかけてアップデートしまして、新機能を実装しましたのでお知らせしておきます。
既存機能

1)アイテムカテゴリを選択してリストを表示
2)リストを見ながら選択したアイテムを選択リストに表示
3)+0~+10の強化値に更新可能
4)ユニットの場合は合計値も表示
5)装備条件ステを入力しておくと、装備不可のものを選択した場合はリストの背景色を変更することでお知らせします
追加機能

1)既存部分でカテゴリを選択
2)既存部分で装備条件ステを入力していない場合は何も表示しません
3)追加部分で優先する性能を選択して「スタート」ボタンを押すと、装備条件と優先条件に併せて、上位10点のリストを表示します
4)カテゴリや装備条件、優先性能を変更した場合、再度「スタート」ボタンを押す必要があります

興味のある方は、こちらのバナーからHPへ行きメニューから選択してご利用ください。
と、いうことで今日はここまで。